Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

02:技性能解析その20(山崎その3)

----

*ジャンプ攻撃

----

・ジャンプA

・ジャンプB

小中ジャンプ時

斜め下と横方向にリーチがとても長いため、小中ジャンプから先端が当たるように出していくことで接近しやすい。

垂直ノーマルジャンプ時

真下方向に蹴りを出す。

・ジャンプC

小中ジャンプ時

斜め上方向に攻撃判定が出るため、相手がノーマル大ジャンプで上から押さえ込んでこようとする場合に合わせて出すことで効果を発揮する。実際に相手のジャンプを見てから出すのが難しい場面もあるので、そういう場合は垂直小ジャンプCを置いておくのもいい。

・ジャンプD

小中ジャンプ時

下方向に極端に強い攻撃判定が出るので、小中ジャンプから昇り気味に出すことで、少し離れた距離からは攻撃判定の固まりを押し付けることができ、近い距離で出した場合は屈みガードを崩す効果がある。

垂直ノーマルジャンプ時

横方向にリーチの長い攻撃が出るため、小中ジャンプ攻撃とダッシュの接近の両方を防止する効果がある。

・ジャンプC+D

横方向に攻撃判定が出る。空対空としての性能自体は小中ジャンプCの方が使いやすいが、こちらはダウンを奪えるのが利点。