KOF98UM
KOF98~02のシリーズで可能な「特殊版フェニックスアロー」の入力のコツについて説明します。 特殊版フェニックスアローの入力は、ABorADの同時押しで発動すると一般的に理解されていますが、通常版になってしまう場合も多いのではないでしょうか。 なぜ通常…
■この記事について ・動画や投稿を見ていて気になったことを書いていきます。・調査や回答が得られた場合は随時反映させていきます。・有識者の方々の回答をお待ちしています。・さらに、やりたいこともここに書いていきます。 ■個別記事 ・Come sono bravo?…
しゃがんでんたわ KOFデータ http://shagandentawa.jugem.jp/ KOF98UMやKOF02UMのフレームデータなどについてまとめられています。 KOF98UMのフレームデータがわかるので、超おすすめです(´∀`)
紙さんのサイト「オクセンマン」にて連載されている紙さんによる雑記の簡易メニューを作成していきます。 京 紅丸 五郎 庵 社 ハイデルン 千鶴
ご存知の方も多いと思いますが、自分はKOF98UMwikiの管理をさせていただいてます。 メールの確認を怠り、KOF98UMwikiのメンバー募集の申請に約3ヶ月もの間気付きませんでした。 >makkouさん このブログをご覧になっているかわからないですが、こちらでもお…
12月23日に兵庫県のマジカルで開催された大会の動画のようです。 ニコニコ動画に多数アップされてあるのに気付いたので、宣伝させていただきます。 キーワードで動画検索 12月23日98UM大会inマジカル‐ニコニコ動画(9) URL:http://qurl.com/t7d1c ★ピックア…
98UMしたらばの初心者スレが無意味に荒れてますね。質問者の質問は整理されててわかりやすいと思うんですがねー。 まず、庵は相手が屈んでいないと中ジャンプで飛び越せないため、近距離で中ジャンプすれば、下段を意識した相手が屈みガードに入れていれば飛…
>834 名前:KOF98UM大好き名無しさん 投稿日: 2009/04/01(水) 14:51:55 ID:ZAH31EEEO >ガード中の割り込み避けについて質問です >例で京の236KKでディレイで出された場合 >無敵技で割り込めるのですが避けで割り込もうとすると GCABに…
紙さんに試していただきました、ありがとうございます(´∀`)リョウはダッシュから連舞拳を狙った場合、ゲージがあるとまず覇王翔吼拳が暴発してしまいます。 しかし、ダッシュ直後からレバーを3に入れっぱなしにしてダッシュを継続し、41236+Aor…
98UMは98に比べてキャラが小さくなって(?)画面が広くなっているため、距離を大きくとってのパワーためがしやすいのではないかと思いました。 そんだけ(・ω・)
98UMのリョウのAC雷神剛やBCアンリミの仕組みについて考えてみました。 2つの(超)必殺技の入力を同時に成立させる ↓ 優先順位の高い技が成立し、動作を開始する ↓ 成立直後、優先順位の低い方の技のコマンドもまだ残っているため内部的に優先順位の低い技…
リョウの特殊雷神剛やクラウザーの特殊アンリミはどちらも同時押しによってでます。 そこで、他の(超)必殺技も同時押しで性能が変わるかもしれません。 しかし、もし特殊性能の必殺技が他にあったとしても、同時押しのボタンの組み合わせがわからないのが…
オクセンマンさんで紙さんが調査されているフレームデータをもとに、不利フレームの簡単な表を作成してみました。 この表を利用することで、発生フレームを調べることができるはずです。 ※クイック発動できる技の発生は他の方法でも調査可能 -01F:ちづるの近B(…
(KOF98UMの)闘劇終わりましたね、参加された皆さんお疲れ様でした。 さて、闘劇も終わったことですし(?)、KOF98UM攻略についてのオススメサイトを紹介させていただきます。 サイト名 オクセンマンo(`皿´)ノ 【無料ホムペ作成 @peps!】 URL http://x85.peps.jp/k…
(KOF98UMBBS 闘劇スレ3 >>649より転載) 【Aブロック】 当日―MAX ごしょ―おえっぷ ロック―ZEN Mえ1―ピエール 【Bブロック】 アクセル―キャベツ ケーゴ3―祐 いちく―OKA 牛田―リトルボーイ 【Cブロック】 台湾―がく 挟楽―ジャイアン キッコー―じょじょ ジャ…
alucardさんに教えていただいた情報です。 どうやら、裏リョウは弱強MAX龍虎乱舞をヒットさせた後、強虎砲の威力が上昇するようです。 ムックでいえば24~25のところ、竜虎乱舞ヒット後は28~29ぐらい上がります。。 効果はそのラウンド中のみで…
現時点での、KOF’98UMの闘劇予選通過者の使用キャラを集計してみました。 ・日本国内での予選結果のみを集計対象にしています(理由は、海外の情報は正確にはわからないためです)。 ・現在の通過者は53名です、そのうち52名の使用キャラを集計し…
【琴月のダメージ】 98UMになって微妙に上がってます。 ちなみに、気絶値に関しては、無印と98UMの両方とも0です。 無印(弱):3+17 無印(強):4+19 ↓ 98UM(弱):3+23 98UM(強):4+23 【通常版無式のダメージ】 98UMになって微妙に…
98UMのムックを買いました。 そこで、さっそく庵の気絶値について無印と比較してみたんですが…ほとんどの技の気絶値はまったく変わってないようですね。 ただし、葵花の気絶値”だけ”がガックリと減ってました。 具体的に数字で表すと… 無印:弱強共通で10…
フレームデータ載ってないそうですね。 あれだけのキャラ数のフレームデータを実際に計測するのは苦行以外の何物でもないと思うのですが、せめてメーカーさんからいただけなかったのでしょうか(´・ω・`) まあ、ないならないで調べればいいだけな気もしますけど…
どうも、現状ではADVゲージの方が使い勝手がいいみたいですね。 以下ではEXTゲージに注目しつつ両ゲージについて比較してみます。 【EXTゲージのメリット】 「体力が一定以下になると赤点滅を開始し、超必殺技が出せるようになる」 ⇒赤点滅状態にな…
【クイック発動メモ】 ・通常技キャンセルクイック発動+特殊技で出た特殊技はディレイ版 ・キャンセル可能な特殊技にクイック発動+必殺技と入力してもクイック発動のみになる。 ・弱攻撃にクイック発動した場合、強攻撃よりもノックバックが短いため、連続…
98UM触ってきたのでメモ □クラウザー MOTはKOF96でクラウザーがメインキャラでした。 宣伝:KOF’96クラウザー攻略 http://comesonobravo.hp.infoseek.co.jp/96krauser-kouryaku.htm ・立ちC+D どうも、KOF96の近Dと立ちC+Dが入れ替わってるみ…
EXTの移動速度がADVの1.3倍という仕様がありますよね。 これは、自分が思うに「1フレームあたりの前進/後退の距離が1ドット増加してる」という仕様なんじゃないかと思います。 キャラのもともとの平均的な前進速度が1フレームあたり3ドットと仮…
2ch98UMスレなどでクラウザーのカイザーデュエルソバット(421+BorD)がブリッツボーツ下段(214+BorD)に化けやすいという話を見かけます。 これ、98と入力システムに大きな違いがないのならば、4213~3入れっぱなし+BorDとすれ…
・(EXTゲージ)紅丸は屈みB×n+クイック発動≫6B≫各種必殺技がつながらないかな? 弱攻撃のヒット硬直が11Fで、ヒットストップ削除で11F有利が増えるはずで、確か6Bは発生20Fくらいだったからいけそうな感じはするんですが…。 ・アンディ…
以下に今日思いついたことを列記します。 ※どれも確認できていません。もしよければ試していただけると嬉しいです(´∀`) ・(EXTゲージ)マチュアで近D2段目にクイック発動≫弱ディーサイド>追い打ち ・(EXTゲージ)チンで昇り中JCの2段目でヒ…
クラウザーの突進乱舞技であるアンリミテッドデザイアー(以下アンリミテッド)は無敵時間がありガードされてもクラウザー側が有利らしいですね。 以下では、ぶっぱなしで出された場合の対策案を書いておきます。実際に試したことがある方は結果を教えていた…
ニコニコ動画の98や02の対戦動画を見ていた時から感じていたんですが、キャラに対して文句言う人がとても多いんですね。 したらばや2chの98UMスレを見てても、チョイが嫌いやら強キャラ使うと面白くないやら… そういう人達は、もしもラッキー、ブライ…
いくつか思いつきました。 自分はゲーセンいけない身分なので、興味を持たれた方がいらしたら試していただけると嬉しいです(´∀`) ※注!全て未確認の妄想です。 ・JC+D(カウンターヒット)>昇り中J攻撃+クイック発動>着地ダッシュで裏周りしやす…