(mixi日記 2007年12月04日より)
・近Cの発生を3~4Fに。
・近Dは重ねなくてもヒット時にノーキャンBHTKがつながるように。
・遠Aキャンセル可能に。
・立ちCDは屈みチョイにも当たるようにするか、隙皆無に。
・GCCDは立ちBでなく立ちCDのモーションに。
・3Bは動作開始直後からサイコボールが潜れるほど食らい判定低く。
⇒これでビリーアテナと戦える要素が増える。
・JCは持続を少し短く。
・JDのめくり性能を上げる。
・弱タイガー1段目で浮かせられるように。
⇒発動中に地上から浮かせてループ可能に
・弱スラッシュはリーチを伸ばすか硬直を減らす。強スラッシュは屈みチョイにも当たるように持続を伸ばす。
・弱カカトはガードされても五分に。強カカトはガードされると-2Fくらいで。
・強ハリケーンは強攻撃から連続ガードになるように。
・BHTKのダメージを下げる。
・スクリューは1段目と2段目を連続ガードに。