Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

02:五郎(確定地雷震を絡めた連続技について)

ダメージは、下にいくほど高くなる。
「強攻撃≫切り株返し」
「強攻撃≫天地返し」
「強攻撃≫ノーマル地獄極楽」
「強攻撃≫切り株返し~弱地雷震
「強攻撃≫3C≫ノーマル地獄極楽」
「強攻撃≫天地返し~弱地雷震
「強攻撃(≫3C)≫ノーマル地獄極楽落とし~弱地雷震
「強攻撃≫クイック発動+ダッシュ強攻撃≫天地返しor切り株返し~MAX2(ほぼ即死)」

基本は「強攻撃≫天地返し(~弱地雷震)」。ダメージ効率がいい。弱地雷震につなげない場合は、接近~起き攻めがしやすいのもいい。

他のレシピは、明確なメリッとがない場合は使わないでもいいと思います。

「強攻撃≫切り株返し(~弱地雷震)」は決めると間合いが大きく離れてしまい、仕切り直しになるのが痛い。しかし、自キャラがやや端に近い場合は、逆に端に追い詰めつつ起き攻め可能になる。弱地雷震で追撃する場合も、この有利不利は変わらない。

「強攻撃(≫3C)≫ノーマル地獄極楽~弱地雷震」はほぼマチュア専用。


天地返しorノーマル地獄極楽につなぐレシピは、「近A×2キャンセル」もしくは「屈みBノーキャンセル」からヒット確認しつつ狙える。



さて、天地返しor切り株返し~弱地雷震を決めた時点で相手が端にいれば、強力な択一攻撃を仕掛けられます。

まず、弱地雷震ヒット後は相手が接地するタイミングに合わせて切り株返しのレバーのみ入力。
ここで受け身を取られなかった場合は、すばやく反応してCを押せば切り株返しが確定します。端から逃がしてしまうのがやや残念ですが、ダメージが高いですし、さらに確定地雷震を狙えるキャラには申し分ない選択肢だと思います。

さて、この切り株返し仕込み(?)により、相手は受け身を半ば強要されます。ここで受け身の硬直が解ける瞬間を狙って択一を仕掛けましょう。

色々と選択肢は考えられますが…代表的なのは以下になるでしょうね。
「天地返し」:確定弱地雷震が狙えるキャラなら見返り大きい。
「超大外刈り」:確定弱地雷震が狙えない技なのが残念
「ノーマル地獄極楽落とし」:ほぼマチュア専用w
「嵐の山」:省略
近A×2:暴れ&大J対策
様子見~雲つかみ投げorC投げ:どちらも確定地雷震が入る相手には強力な選択肢になる。