mot_csb @yomio_gekilove CDも確定すると思ったんですが、屈Aがヒットしたのでそこで調査を終えてしまいました、すいませんw明日確認しときます。 at 09/28 23:37
mot_csb ぷよm@s26話はやく at 09/28 23:36
mot_csb @yomio_gekilove 大門に確定地雷震もあるし、弱攻撃同時押しの通常投げもあるし、リバサ大Jでいきなり空中ガードにもなるし、屈伸ガードもあるし、96を雑誌の攻略レベルでしか知らない人にはわからん殺しできそうな気すらします。 at 09/28 23:31
mot_csb @yomio_gekilove アテナの立ちCD→弱テレポの連係に対し、マチュアの屈A暴れが確定しました。屈Aが最速だと移動中のアテナを殴ってしまい、遠くでのけぞらせてしまうので、それよりほんの少し遅らせて屈Aを出せば、密着から屈Aがヒットします。 at 09/28 23:29
mot_csb @hogarakaterry お疲れ様です。ダイレクトメッセージを送りました。よければ確認お願いします。 at 09/28 23:25
mot_csb @yomio_gekilove 個人的には、紅丸のJCDの持続に驚きました。早出し中JCD万歳ですね。 at 09/28 23:18
mot_csb @yomio_gekilove アテナの立ちCDガード→弱テレポはアテナが8F不利でした。かなり驚きました。立ちCD→弱テレポで相手の背後に→立ちCD→……というメストネタが実は危険だったとは…… at 09/28 23:17
mot_csb KOF96の攻略は、少なくとも一般レベルでは進んでない気がした。各キャラの技性能を確認し、昇り中段、下段始動、性能の高い技の確認をするだけでも進化しそう。自分が知らなさすぎる可能性も大ですがorz at 09/28 23:16
mot_csb まともな屈B始動連続技なさそう……下段は屈D安定かな RT @mot_csb: KOF96 ケンスウの昇り小JCDがテリーの屈みにヒットするのを確認。下段始動連続技あったかな…… at 09/28 23:14
mot_csb @yomio_gekilove BIGはJBが空対空で強く、JDはJCD同様に昇り中段になるので、MAX時に昇り気味の中JDから連続技にいけましたw で、JCは2段技。JAもなんか使えたような…… at 09/28 23:10
mot_csb @yomio_gekilove 調査しました! → 『[KOF96]立ちCD&JCDフレームデータ表』Come sono bravo?|http://t.co/mXCBSPm8 at 09/28 23:09
mot_csb 『[KOF96]立ちCD&JCDフレームデータ表』Come sono bravo?|http://t.co/mXCBSPm8 at 09/28 23:09
mot_csb KOF96 香澄の昇り小JCDが屈みの五郎にヒットする。 at 09/28 23:03
mot_csb KOF96 BIGのJ攻撃がいちいち強い。やばそう。 at 09/28 22:37
mot_csb KOF96 庵の屑風後の有利フレームは16F。対庵で確認。 at 09/28 22:29
mot_csb KOF96 ケンスウの昇り小JCDがテリーの屈みにヒットするのを確認。下段始動連続技あったかな…… at 09/28 22:25
mot_csb KOF96 アテナの立ちCD→弱テレポートの連係って、立ちCDガードされるとアテナが8F不利みたい。これは頼れない>< at 09/28 22:18
mot_csb KOF96 ロバートの弱龍牙は発生と同時に食らい判定が出るので、対空で使うなら早出し必須。強も発生と同時に食らい判定が出るが、食らい判定が攻撃判定より高いので、弱より一方的に潰されやすそう。こちらも対空で使うなら早出し必須。 at 09/28 21:54
mot_csb KOF96 ジョーの空中戦はJB一択っぽい。足の部分に食らい判定がない。 at 09/28 21:47
mot_csb ガードされたら20F不利でしたw技調整が自由すぎるww RT @mot_csb: KOF96のアンディの立ちCDの発生は5Fでした。超はやい at 09/28 21:42
mot_csb KOF96のアンディの立ちCDの発生は5Fでした。超はやい at 09/28 21:41
mot_csb KOF2002UM。MAX超必殺技はボタンが完全同時押しでないとノーマル版になってしまう。そこで、ボタンを同時押しするのを、レバー部分の完成の少し前にして押しっぱなしにするのはどうでしょうか。どこキャン必殺技などに化けなければ安定してMAX超必殺技を出せるはず。 at 09/28 15:47
mot_csb @nagihey 展開予想面白いですね。自分はモテキみたいに、ある意味邪道で作者の強みを発揮できる分野を狙った漫画なのかな?と考えてましたw元の世界に戻るとしたら、おそらく2人だけなんでしょうね、寂しい at 09/28 14:49
mot_csb @nagihey このまま、この世界が続くと考えていました……元の世界に戻ってしまうと残酷ですねorz at 09/28 13:58
mot_csb @nagihey 一部のキャラを物語の道具に使ってるのが分かりやすくて面白いですね at 09/28 13:24
mot_csb @azusa_higashi わかるような、やっぱりわからないような…… at 09/28 13:04
mot_csb @Celica_Diamond @kytk0401 そんなにいい名前なら、自分が改名すればいいんですよね at 09/28 12:58
mot_csb @kytk0401 同感です。子供は親のオモチャじゃないんですよね…… at 09/28 12:25
mot_csb KOF勢はどこキャンと同程度の重要性はあると思います。他のボタンを出したい場合は、今日はお疲れ様です。初心者さんに読んでもらうには、ちょっと残念ですね。主に、通常投げが決まるくらいの距離て……したいですよね。#携帯の予測変換でKOFと打って文章が終わるまでやってください at 09/28 12:11
mot_csb @kytk0401 @Jin115 常識が変わって来てるんですかね(・ω・`=)ゞ at 09/28 12:07
mot_csb 予測変換がまさかのループに! at 09/28 11:19
mot_csb KOF95にて、速報性と感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかもですと感想の臨場感が出せるかも at 09/28 11:18
mot_csb @EST_BK もし仮に、速報記事に速報をコメントでする場合、運営が書き込むのを基本にして、他の方にも感想や速報を書いてもらってもいいかも。情報の正確性は運営が責任を持って指摘すれば、速報性と感想の臨場感が出せるかもです。 at 09/28 11:04
mot_csb @EST_BK 感想と提案ついでに……公式ブログを情報発信の中心にされるのであれば、大会結果の速報を公式ブログの記事、もしくは速報というタイトルの記事にコメントという形式でされるといいかも?ツイッターは利用してない人もいますし、すぐに流れてしまいますからね。 at 09/28 11:00
mot_csb @EST_BK 自分は大会とかイベントに興味なくなってしまったんで、もし興味わいたらお願いしますm(_ _)m at 09/28 10:56
mot_csb @EST_BK たとえば、自分とB☆Kさんがチームを組んだとして、チーム名が「東西南北」だったら、チーム名だけ見ても意味不ですよね(?_?) まあ、プレイヤー名もステハンもありますし、あんまり意味ないかもしれませんが。 at 09/28 10:52
mot_csb @EST_BK チーム名だけよりは、プレイヤー名だけの方がプレイヤーがわかっていいです。チーム名みてもプレイヤーがわからなかったら、書いてある場所を探すので二度手間になってしまいますね。以上、あくまで個人的な感想でした。 at 09/28 10:49
mot_csb . @zion_enna あと、近Dの発生も遅めなので、JDから連続ヒットさせる猶予も、(発生2~4Fの強攻撃に比べて)少なく難しいんじゃないでしょうか。この連続技をしっかり決めてる人は、「おおっ」と思われる難易度だと思います。 at 09/28 10:42
mot_csb . @zion_enna 裏ケンスウの連続技の難易度を拝見しました。更新お疲れ様です。最初のJD>近Dの部分ですが、自分はもっと難しいと思います。仕組みを知ってる人は意識してJDの打点をかなり下げられますが、たとえ説明を受けても打点をあそこまで下げるのはなかなか難しいかと。 at 09/28 10:38
mot_csb 一日一漫 : 漫『ナンバデッドエンド』~ヤンキー生徒会長inスキャンダル http://t.co/NFgTOZze at 09/28 06:10
mot_csb 『2011/09/27のつぶやき』Come sono bravo?|http://t.co/Cn1nfsxA at 09/28 03:12