2009-06-02から1日間の記事一覧
a-choさんのサイトにて5/30-31に開催された1on1大会の動画がアップされてます。 a-cho.comさん http://www.a-cho.com/ (動画ページの場所) トップページ→「アーケード」→「大会動画」 02、98UM、XIIの3種目が行われたようです。 02と98UMの決勝とカズユキ…
ヴァンパイアセイヴァーの攻略サイト様に興味深い攻略が書かれていました。 VampireSavior.comさん ttp://www.vampiresavior.com/ その中の基礎攻略の中に、パンピー重ねというものがあります。 要は相手の起き上がりにきっちりと下段を重ねるのが難しいので…
その1はこちら↓ http://comesonobravo.jugem.jp/?eid=181 その2はこちら↓ http://comesonobravo.jugem.jp/?eid=188 新たに、以下の技でもリバサ通常投げできないことがわかりました。 ・ヴァネッサ:623A(1段目) ・アンヘル:強レプンカムイ どちら…
基本は小ジャンプC 垂直小ジャンプや前方小ジャンプから使っていく。後方小ジャンプだと密着始動でも当たらないキャラがいる。 屈みチョイにもヒットし、猶予も長い。 ダメージは小ジャンプDと一緒。 ガークラ値は小ジャンプCが16と小ジャンプDの15…
自分が今まで書いたシステム解析や対戦テクニックは1つを細かく掘り下げるものだったり、ピンポイントについてのメモ書きのようなもので、基本の基本のようなものがありません。 よって、これらの文章をいくら読んでもバラバラな知識になりがちです。 まっ…
02については、02wikiの以下のページにおいてかなり詳しく説明されています。 ★02wiki システム解析 http://www28.atwiki.jp/kof2002/pages/76.html ★02wiki 共通テクニック http://www28.atwiki.jp/kof2002/pages/61.html 02に必要なシステム面の知識はかな…
98のメストのテクニカルマニュアルには、以下のような記事が掲載されています。 攻略の進化によって、すべてをそのまま使えるわけではないですが、98の初心者の方々には今でも相当役に立つものであると思っています。 購入を強くオススメしたいんですが、も…