Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

2007-10-17から1日間の記事一覧

02:対キム(飛翔脚ガードの反撃について)

キムの飛翔脚は、当て投げフラグ(仮)が立ってない場合は直接反撃可能で、立ってる場合はGC前転から反撃できるキャラもいます。 ※当て投げフラグ(仮):攻撃を事前にヒットorガードさせた方に立つ特殊なフラグ(投げでもOK)。ラウンド開始時は1P…

02:ダッシュ牽制技

Youtubeのごしょさんの対戦動画を見ていると、ラルフでダッシュ遠Cやダッシュ立ちC+Dを使用されていた。 ダッシュから使用することで、その技本来のリーチ以上のリーチを発揮できるんだな、というのがいまさらながらにわかった。 ジョーを使う際にはダッ…

02:ジョーメモ

・対キムでは、近めでキムのGCC+Dをガードできた場合、屈みDや弱強タイガーキックで反撃できる。ゲージを使わなくてもダウンを奪えるのが嬉しい。弱強タイガーキックは2段目のみヒットする。空振りすると危険なので、屈みD安定。 ・ビリーの6Aやキ…

98&02:強攻撃ののけぞりの種類とその仕組み

強攻撃ののけぞりは、「顔を後ろの大きくそらすタイプ」と、「顔を大きく前に落とすタイプ」がある。 原則としては「顔を大きく前に落とすタイプ」になるが、地上強攻撃or特殊技を『顔判定』にヒットさせた場合のみ、「顔を後ろに大きくそらすタイプ」にな…