mot_csb / MOT
RT @livedoornews: 【やったー】痛みのない「針なし注射器」の開発に成功 芝浦工業大学 http://t.co/d2G6HU9RTZ 直接皮膚に押し当て、微細気泡を高速発射することで、痛みをともなわずに高精度で試薬を目的の場所へ輸送できるという。 http://… at 12/04 23:47
mot_csb / MOT
RT @yowa: [またニコ] ぷよm@s最新作がうpされていますが、ここで私が過去にうpしたぷよm@s関連動画を振り返ってみましょう ◆ 【ぷよm@s便乗】 千早のために連鎖を考えてみた http://t.co/mA4c253Ql5 (03:11) #nicovideo #… at 12/04 23:20
mot_csb / MOT
速度寄りと効率寄りが対戦した場合 同手数で起爆できる場合は速度寄りが勝ちやすい 効率寄りの方が手数が少ない場合は速度寄りが勝ちやすい 片方だけが致死を組めた場合は組めた方が勝ちやすい。効率寄りの方が致死を完成させやすい at 12/04 21:05
mot_csb / MOT
デスタワーは考え方によって組み方が変わる なので考え方が違う人達が初級者さんに自分がいいと思う置き方を提示するとパンクしてしまうと思う 個人的には、その初級者さんが何を望んでるかを聞いて、それに適したアドバイスをするといいと思う at 12/04 20:13
mot_csb / MOT
RT @kakugemameigen: 「格ゲーは最初から格上とやる必要なんて正直無いと思う。最初は同じレベルの人を見つけて勝ったり負けたりを繰り返し、そのゲームを楽しむことと、そのゲームを好きになれるかどうかが一番大事。」 伝説のオタク at 12/04 20:08
mot_csb / MOT
先に確定させる型 手が止まりにくい 連結数を稼ぎにくい ちぎりが多い 先に確定させない型 手が止まりやすい 連結数を稼ぎやすい、かも ちぎりが少ない at 12/04 20:05
mot_csb / MOT
@kof_seisen あとは端近くで連続技を食らってる時にダウンするまではフリーズでの割り込みを入れまくるといいかも。相手が繋ぎをミスればフリーズで割り込める、かも at 12/04 15:55
mot_csb / MOT
@kof_seisen あと、フリーズってクーラ側が端に近い方がダメージが上がるんですよね。それなら、GCCDが前進するタイプの相手に対して生発動してJ攻撃着地でGCCDをガードしてGC前転→クーラ側端から近C→フリーズとか強そう。妄想すぎますねw at 12/04 15:34
mot_csb / MOT
@kof_seisen ふと思ったんですが、クーラで香澄相手に遠Bが届くかどうかの距離で6321463214……とレバーだけ仕込んでおいて、白山空振りが見えたらフリーズ合わせるのはどうでしょうか。 at 12/04 15:09
mot_csb / MOT
@pon_kirikizan 3列目に置くと2列目との段差が激しくて辛くなるイメージです。いつも3列目に置いてましたが4列目の方がいいと最近思うようになりました! at 12/04 13:59
