Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

クラウザーのカイザーウェイブ対策

クラウザーのカイザーウェイブ対策

・前転

 レバーを前に入れないといけないのが難点

 前進とダッシュ予備動作の食らい判定が大きく影響するはず

 基本的には、前転とダッシュ前転で避けやすさに変化はない。ただ、上記の食らい判定の大きさによって違いが出るキャラもいそう

 チョイは前転の食らい判定が極端に低いため、アバウトなタイミングの前転でも回避しやすい

 前転での回避は、弱カイザーウェイブ→遠Dに弱いので注意。

・前進→ガード

・後方J→三角飛びで回避できるキャラもいそう

・跳ね返しは可能?

・前進→垂直J空中ガード

 空中低空で空中ガードすることで硬直を減らせる。

 弱カイザーウェイブ→弱カイザーウェイブの連係に対して、空中ガード→前方大J攻撃が確定するキャラがいる。大JCDがカウンターヒットすればJCDなどで追い打ち可能。カイザーウェイブを連射できる=体力の少ないクラウザーには有効な対策と思われる。