Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

2011/07/15のつぶやき

mot_csb @Aorita 全部最速?→YES 最短ダッシュ?→NO。ダッシュ開始モーション(3F)の後、ダッシュで走るモーションをMAX発動でキャンセルします。具体的には、天地→ダッシュ開始モーション(3F)→MAX発動(28F)→MAX2の流れです。 at 07/15 23:56
mot_csb 98でも可能なことを確認しました。 RT @mot_csb: 98もおそらく可能。ただ、98はダッシュのレバー入力が2Fずつ必要なので難易度が上がりそうですね。 at 07/15 23:55
mot_csb KOF2002 五郎で、天地返し→ダッシュ開始MAX発動→MAX2 が地雷バグのレシピになるキャラ:大門、チャン、京、クローン京、バイス、チョイ、セス。チョイはウキーで確実に回避できるので、狙うなら他のキャラ。大門に決めた場合は99%くらいのダメージで、京に決めたら即死でした。 at 07/15 23:48
mot_csb あんまり増えなさそう(ノ∀`) RT @mot_csb: あれ、もしかしたら必殺技でのダッシュ開始モーションキャンセルできないかも。もしそうならレシピがかなり増えそう! at 07/15 23:39
mot_csb あれ、もしかしたら必殺技でのダッシュ開始モーションキャンセルできないかも。もしそうならレシピがかなり増えそう! at 07/15 23:32
mot_csb ざんえーけんの漢字が違う>< at 07/15 17:32
mot_csb @kytk0401 京は屈Cを全キャラの屈みに当たるようにして、七瀬を96性能に、6Bの発生を16Fに、強75式を95性能に、J攻撃の持続をそれぞれ6Fくらい長くすればよさそう>< at 07/15 16:13
mot_csb 自分が本気を出せばいつでも痩せられる(キリッ at 07/15 16:02
mot_csb @kytk0401 激しく期待……ってこれはもう死語なのかな。弱攻撃のヒットストップは7Fが基本ですが、11Fのものもあるのに触れてもいいかもです。 at 07/15 15:56
mot_csb @yso_0 カウンターヒット確認自体は可能だと思います。しかし、なんとなくですがこの動画の人はカウンター確認してなさそうな気がしましたw カウンター確認できるかどうかの境界線くらいの難易度なんじゃないかと個人的には思います。 at 07/15 09:45
mot_csb 『[KOF2002]五郎 確定地雷震レシピ追加』Come sono bravo?|http://bit.ly/rbvjcD at 07/15 09:42
mot_csb @yso_0 仕込みなら入力自体は難しくないと思います。ヒット確認は難しいので決め打ちになってると思います。なので空中ヒットしてもノーマルヒットだと雲つかみが空振りして危険かもしれないですね。ただ、相手がJ攻撃→前方中Jとしない限りは立ちDが遠距離立ちDになるので雲は出ないはず at 07/15 09:38
mot_csb @yso_0 これだけ減ると笑えてきますよねw at 07/15 09:35
mot_csb 参照:KOF2002五郎 確定地震連続技表 http://bit.ly/qc8Kms at 07/15 09:13
mot_csb KOF2002対戦動画 冠軍戰-李宗家vs莊勝全(確定地雷震/MAX2使用) (7:13) #nicovideo #sm441837 http://t.co/fW9FA1g at 07/15 09:10
mot_csb 98もおそらく可能。ただ、98はダッシュのレバー入力が2Fずつ必要なので難易度が上がりそうですね。 at 07/15 09:07
mot_csb 02 ダッシュ開始モーション&停止モーションは緊急回避、地上CD、MAX発動、中J、大Jでキャンセルできないのを確認。よって、五郎の確定地雷震のレシピが増える!具体的には、五郎のダッシュ開始モーションは3Fなので、それぞれの行動に+3F&+16Fのレシピの材料が増えます。 at 07/15 09:06
mot_csb 『2011/07/14のつぶやき』Come sono bravo?|http://bit.ly/rfn4kS at 07/15 02:52