埼玉ポピーの動画でお茶さんのリョウを見てて、雷神刹をめりこませすぎじゃ…と思ってたんですがよく見るとめり込み気味なのに低打点でガードさせてることに気が付きました。
そこで、冷静に考えてみると
↓
舞、ビリー、ケンスウなどの立ちガードの食らい判定が低めのキャラには、例え密着から出したとしても雷神刹は低めガードになって不利フレームが短めになるのでは?
↓
実際に確認
↓
舞とビリーに対し、近距離で弱強雷神刹を出した場合
↓
弱雷神刹:G-1F(打撃での反撃なし)
強雷神刹:G-5F(舞は強龍炎舞と弱強花嵐で反撃できるのを確認、ビリーは確認はしてないですが屈みCは確定するはず)
↓
が判明
↓
テリー相手:弱雷神刹:G-1F
ジョー相手:弱雷神刹:G-3F(BHTKで反撃されるのを確認)
↓
これは面白くなってきたかも(´∀`)
それにしても、これは盲点でした。まさか、めり込んでも反撃されないキャラがいたとは…よくよく考えてみると、京の弱R.E.D.Kickでも似たようなのがあったんですよね(立ちガードされる相手によって硬直差に差ができる)
自分の視野の狭さも痛感しました。
そして、さすがお茶さん(・ω・´)b