Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

2010/12/27のつぶやき

mot_csb googleロームが速くて快適。やりこもう。 at 12/27 23:36
mot_csb 入力を少し確認しました → [KOF94]KOF94メモ http://comesonobravo.seesaa.net/article/175977181.html at 12/27 22:56
mot_csb [KOF94]アンディのフレームデータ | http://bit.ly/ik6lH8 at 12/27 22:55
mot_csb さすがにNHKおかしいでしょ。なんでラストが中国大使なの。 at 12/27 22:00
mot_csb #KOF KOF98UM調整版のクラウザーは弱体化させすぎな気がする。全体的にダメージを下げ、強ソバットの硬直を増やす(無敵とキャンセル可は残したまま)くらいでよかったんじゃないかな。 at 12/27 17:22
mot_csb 「KOF2002のこと」さんを見るといいですよ。GCAB以外はほぼそのままなので。 RT @shinnogo 02UMwiki:全体共通のフレームデータをまとめると便利。ガード時硬直や、ジャンプ予備動作F、前後転、GC動作などなど。うろ覚えゆえご助力をお願いしたいところ(・ω・ at 12/27 17:13
mot_csb @o2ayatoヒルな笑みが素敵です at 12/27 14:37
mot_csb [98UM]フレームデータメニュー | http://bit.ly/dJPL9J at 12/27 14:33
mot_csb リンク消えてる上に元ファイルもなくなってる(ノ∀`) http://bit.ly/dIe4A7 at 12/27 14:21
mot_csb 裏テリーのパワーゲイザーはGCCDガード後の反撃や、垂直小J刈りにも使えるんじゃないかな? #KOF at 12/27 13:36
mot_csb アルカディア面白いです。買ってよかった。これは980円の価値あります。KOF98UM調整版の調整具合がかなり面白そう。使える技が増え、使いにくい技が減ってるみたいなのがいいですね。 #KOF at 12/27 13:34
mot_csb KOF98UM調整版の京の421Bって、屈み庵クラスに当たるんじゃなくて、立ち状態の相手に強攻撃>6Bからつながるキャラが増えるという調整なんじゃないかな?自分にはそう読めたんですが…… #KOF at 12/27 13:28
mot_csb アルカディア買いました!さっそく98UM調整版情報読みます。 #KOF at 12/27 13:24
mot_csb KOF98UM調整版の京の近AはGCCDされてもガードが間に合いそうな気もするんだけどどうなんだろうか。 #KOF at 12/27 10:17
mot_csb 日陰さんのブログが更新されてました!返ったらじっくり読ませていただこうと思います。 at 12/27 10:15
mot_csb 久々にアルカディアが楽しみになってきた!ラルフのガトリングアタックは屈状態の全キャラに当たるかどうかを期待しとこう(KOF98UMですでに当たってたらすいません)。 #KOF at 12/27 10:13
mot_csb [KOF98UM]フレームデータを98UMwikiに転載して下さる方を希望します。データはサイト「オクセンマン!」さんの中にかなりあります。 #KOF at 12/27 10:00
mot_csb KOF95がネオジオステーションに配信されるまでにKOF94の全キャラをすますのが目標です。KOF95以降も同様です。 #KOF at 12/27 09:56
mot_csb [KOF94]今日はアンディのフレームデータを作成する予定です。もし、先にやってほしいキャラがいる方は要望をいただければそちらからやります。 #KOF at 12/27 09:55
mot_csb デスタワー 2段差よくて3段差よくない。捨てないといけなくなる。棚上げを使わない話。2色ツモ at 12/27 05:48
mot_csb 2010/12/26のつぶやき | http://bit.ly/hMlA9X at 12/27 03:05
mot_csb フォローさせていただいている方々の一部をリストに変更させていただきました。これでTLの海をうまく泳げるようになる……かも! at 12/27 00:52