Come sono bravo?

MOTの運営する、サイト兼ブログです。今までのブログを集約させていってます!

2009-10-22から1日間の記事一覧

メッセージ返信

ゆうきさん、メッセージに気付くのが大変遅くなってすいません。 メッセージをいただければ、このようにブログの記事として返信させていただきます。 よければ、具体的に気になることを教えて下さい。

02:対ビリー(弱三節棍中段打ち迎撃)

基本的には、弱三節棍の先端付近(先端ぎりぎりではない)で返せそうな技を出してみるという形式で調べていきます。 ■ウィップ ・ソニック:弱強ともに空振り ・ストB:空振り ・ブーメラン:弱は一方的に負ける、強は相打ちになり、ビリーのみダウン。 ■ユ…

02UM:発生フレーム調査法その3

細かい話でわかりにくい説明になってしまっており申し訳ありません。 京の荒咬みの発生12Fというのは、動作を開始して12フレーム目に攻撃判定が出るというものです。 (技全体のモーションの長さはもっと長いです。) 細かい話になりますが、 立った状…

02UM:発生フレーム調査法その2

まず、調べ忘れを確認しました。 ■どこキャン法 ◇必殺技の発生フレーム ・例:京の荒咬み(発生12F) 隙間13Fでどこキャン毒咬み ・例:アンディ撃壁(発生9F) 隙間11Fでどこキャン弱空破弾 あれ(´∀`)? もう少し調べてみる。 ・例:アンディ密…

02UM:発生フレーム調査法

以下の調査方法は02によるものです。 02UMは02と入力受付が変わってないみたいなんでそのまま流用できるはず。 読んでてよくわからん!という部分があれば、コメントいただければわかる範囲でお答えします。 ---- ■クイック緊急回避(orクイック発動)を使…