2005-09-28から1日間の記事一覧
ビリーが端に追い込み、相手はゲージがない状態なんですが、追い詰められた方の前転の頻度がとても重要になりますよね。 しかし、たぶんこのポイントでの前転は相手プレイヤーによって全然変わってくると思います。 ↑まあ、ガークラ間際かどうかやビリーにゲ…
近A07B10C18D12+06 遠A07B10C21D20 屈A06B07C18D21 立ちC+D24 GCC+D00 垂通JA06B09C18D17 前通大JA05B09C17D16 後通大JA05B08C16D16 小JA05B08C16D16 通常大JC+D16 小中JC+D16 6A:21(キャンセル版:08…
今まで決め打ちでやってた連係なんですが、屈みDの発生が遅いため、3Cを出す前に相手がJしてるか見る余裕がありますね。 相手が飛んでこなかった場合は屈みDで止めるのもいいと思います。 特に、屈みDが直接当たる間合いなら、相手が飛ばない場合はま…
飛び道具などに対し、前転~最速ドロップが有効な気がする。 他には、タクマの強飛燕を見てからの前転~最速ドロップもいいですね。 突進技自体は見てから上段当て身やMDSで返せるので、主に飛び道具に対し使えると思います。
近A04B05C15+07D17+08 遠A04B05C14D16 屈A03B03C14D11 立ちC+D12 GCC+D08 垂通JA05B07C14D17 前通大JA05B06C10D16 後通大JA04B05C10D15 小JA04B05C10D15 通常大JC+D12 小中JC+D15 4or6B10:(キャン…
□はじめに KOF2002におけるガークラは、基本的には直接的な崩しが弱いキャラで狙いやすくなっています(ジョー、クローン京、舞などが代表的ですね)。 □ガークラに関するセオリー(基本) ガークラ値は主に、 「J攻撃>地上通常技>特殊技>必殺技…