サイト、ブログ運営
メモとして残しておきます(最近の3月分しか保存されないため)。 ■2008年10~2009年2月のアクセス数合計 10月分 合計 1514311月分 合計 1431212月分 合計 134401月分 合計 188882月分 合計 30065 2008年10~11月のアクセス数 http://comesonobravo.juge…
リンクに以下のサイトをを追加させていただきました。 サイト名:KOF2002UM草薙京攻略-京メモ2002UM 管理人:真ノ豪さん URL:http://shingo99.hp.infoseek.co.jp/kyomemo2002um/ KOF2002UMの京について詳しくまとめられていますので、京使いの方々には特…
サイトのトップページとブログに、メールフォームを設置しました。 ↓こんな感じのやつです(実際にこのフォームでも送信できます)。 Powered by NINJA TOOLS [NINJA_STYLE_MAILFORM]ボイストレーニング 名前の入力は必須ではないので、何か気になることがあ…
なんか、かなり久々に管理画面を開いてみたら使いやすくなってて驚きましたwタグも5つまで使えるようですし、こちらに戻ってくるのもありかもしれないですねw
メモとして残しておきます(最近の3月分しか保存されないため)。 ■2008年10~11月のアクセス数合計 10月分 合計 15143 11月分 合計 14312 12月分 合計 13440 1月分 合計 18888 2月分 合計 30065 2008年10~11月のアクセス数 http://comesonobravo.jugem.…
メモとして残しておきます(最近の3月分しか保存されないため)。 ■2008年10~11月のアクセス数合計 10月分 合計 15143 11月分 合計 14312 12月分 合計 13440 1月分 合計 18888 2008年10~11月のアクセス数 http://comesonobravo.jugem.jp/?eid=695 2008年…
明日から2月ということで、ブログのデザインを変更してみました。 2カラムから3カラムに変更したことで、スクロールさせなくてもリンクなどをクリックしやすくなったのではないかと思うのですがどうでしょうか。 ただ、白と黒のシンプルなデザインのため…
ブログペットを飼いはじめました。 というのも、ブログペットさんのサイトを確認すると、高性能のアクセス解析機能が利用できるみたいです。 1日ごとのアクセス数やリンク元ページがわかるだけでなく、ページごとのアクセス数もわかるみたいです(´∀`)
■リクエスト用説明部分追加 現在、mixiのアカウントの日記にこのブログを設定しているのですが、リクエストを毎日更新すると、mixiで毎日最新日記としてリクエストページが上がるようです。 そこで、いったんmixiの設定を解除して解決方法を考えていたんです…
メモとして残しておきます(最近の3月分しか保存されないため)。 ■2008年10~11月のアクセス数合計 10月分 合計 15143 11月分 合計 14312 12月分 合計 13440 2008年10~11月のアクセス数 http://comesonobravo.jugem.jp/?eid=695
サイトのトップページ+主要ページのレイアウトを変更しました。 これまではトップページ以外のページにいくと、それぞれ違う画面構成になっていましたが、それを統一しようと思います。 ”今はどのページにいるか”をイメージしやすくできればいいなー、と思…
メモとして残しておきます(最近の3月分しか保存されないため)。 ■2008年10~11月のアクセス数合計 10月分 合計 15143 11月分 合計 14312
サイトの今までのトップページを一覧にしてみました。 見返してみると、昔の方がいいんじゃないのか?ってのもいくつかあって面白いです。 考えが整理できたら、トップページ(+中身)もまた変更してみたいです(´∀`) index2.html index3.html index9999.…
なんだかたくさんタグが使用可能になったと聞いて(´∀`)
紙さんのサイト「オクセンマン」にて連載されている紙さんによる雑記の簡易メニューを作成してみました。 (´Д`;)レッツ萌エトーク!~KOF雑記 メニュー (もう少しうまく整理できないか試行錯誤中です) 現在は主にKOF'98UMの調査や雑記がメインのようです。 どの記事も詳…
【Google マイマップ 『KOFシリーズ稼動店舗情報』】 こちら Googleマップのマイマップ機能の使い方がわかってきたので試しにやってみました。 これからは、KOF2002@wikiの稼動店舗情報に載っている店舗を載せてみようと思います。 Duelの予選会場の店舗…
02のムックデータが一応形になったので、とりあえず公開することにします。 02mookdata-ver2.00.xls 【http://comesonobravo.hp.infoseek.co.jp/02mookdata-ver2.00.xls】 ↑excelファイルです。「開く」か「保存」を選んで下さい。 これでも一応使えるとは思…
【KOF2002 京の各技のヒットorガード時の硬直差について】 http://comesonobravo.hp.infoseek.co.jp/02kyo-kakuwaza-koutyokusa.html 弱R.E.D.kickの硬直差が屈みG-2F、立ちG-5~-6Fと間違っていたので、最近調査したデータに…
【02ウィップの硬直差ページを更新しました】 KOF2002 ウィップの各技のヒットorガード時の硬直差について http://comesonobravo.hp.infoseek.co.jp/02whip-kakuwaza-koutyokusa.html 計算のみで書いていた一部の技の硬直差を確認しなおしました。…
1つ前の日記を見ていただけるとわかると思うのですが、ここ数ヶ月はwikiをブログのように利用してみてました。 しかし、画像を簡単には使えなかったり、携帯からメールを使って新しい記事を作成することができなかったりと使いにくい点も多かったため、結局…
ブログだと記事を後で整理したりするのが難しいんで、雑記などはwiki形式にてやっていくことにしました。 comesonobravo@wiki(仮) http://www11.atwiki.jp/comesonobravo/ もしかしたら、ブログに戻ってくるかもしれませんが、当面はwikiメインでやってい…
現在の自分のサイトはトップページに多くの情報がありすぎると思ったんで、思い切って分割してみました。 一応公開できるくらいにはなったかな?と思いアップしてみたんですが、問題点もいくつか見つかったんで、少しずつ直していきたいと思います。
このページは、調べたり確認したいことをメモしていく予定です。 ・mixi/旧ブログ/旧掲示板などに書いてある硬直差について、サイトの硬直差ページに移していく。
旧ブログ「Cosa faro adesso?」 http://blog.livedoor.jp/mot6123bc/ の最上部にGoogleのサイト内検索機能を付けました。 ここで調べたいキーワードを入れていただくと、旧ブログ内で関連する記事が表示されます。 今までも右側のメニューにlivedoorのブログ…
mixiを辞めて、変化がおきました。 色んなサイトに興味を持つようになりました。 SNK系のサイトも探してみるとまだまだ沢山あるんですね。 今までの自分は、どうも視野が狭くなってしまっていたようです。 自分は自分のサイトで、自分が調べたことを書い…
サイトに設置している掲示板を新しくしました。 新掲示板 http://hidebbs.net/bbs/comesono_b?sw=t 旧掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/21830/ □掲示板を変更した理由 ・旧掲示板では、自分がメモなどに使用しており、掲示板としての機能を果たせていな…
アクセス解析の都道府県別の比較を載せてみます。 見比べてみるだけでも、色々なことが推測できて面白いですね(´∀`) □2007年12月 順 都道府県 アクセス グラフ 1 東京都 534 27.02% 2 大阪府 211 10.67% 3 神奈川県 182 9.21% 4 北海道 128 6.47% 5 福岡…
「KOF2002 各キャラのヒット&ガード時の硬直差について」の全キャラのページ作成がとりあえず終了しました。 このページ、元々はKOF2002各キャラのヒットorガード時の硬直差についてにて全キャラをまとめていたんですが、これだと携帯から…
サイトのKOF2002のコンテンツはやりかけのものなどがあり、中途半端な状態なので、少しずつ見直していこうと思ってます。 まず、wikiで同じ項目のあるものはサイトでは更新停止宣言をした上でwikiのみで更新していきます。 そして、それ以外のページ…
ブログのカテゴリ分類を整理しました。 5~6つくらいは減らしたかな?少しはすっきりしたのではないかと思います。